交換留学の準備にかかった費用

こんにちは、夏も本番を迎えてきましたこの頃いかがお過ごしでしょうか。
私に関してはちょうど今から飛行機に乗ってミネアポリス空港に向かうところで、羽田空港からこの記事を書いています。
一年間ほどミネソタ大学というところへ交換留学に行ってきます。

さて、タイトルにあるようにこれまでかかった費用について時系列順に記したいと思います。
端数とかは端折っているのでだいたいです。


まず交換留学で最初に必要になって来るのはTOEFLまたはIELTSのスコアです。
私はTOEFLしか受けてないのですが、TOEFLの一回の受験料はなんと$235で、3回受けました。(ぎゃー)
私の在籍する大学で過去の交換留学生の平均受験回数も3回っぽいです。IELTSも受験料はほとんど変わらないのでお高めです。


次はパスポートとビザです。今まで海外に出たことがなかったのでパスポートの申請に1万ほどかかりました。
旅行ではなく長期間滞在する場合はその目的にあったビザを取得する必要があります。
私は交換留学生という立場なので学術交流に分類され、アメリカの場合、J-1ビザというものを取りました。
手数料がかなりかかって、ビザを取得すること自体で1万、J-1ビザ特有の手数料(アメリカの特殊な機関に登録するためだったかな)が2万ほどかかります。ビザに関しては国によって違うので金銭について一概には言えないです。


航空券も準備費用に含めましょうか。これも当然ですが国によってかなり違います。日本を出るのが初めてだったので飛行機の料金について知りませんでしたが、なんと往復で23万ほどします。(ちなみに格安航空ではないのでもっと安く済む方法はあるかもしれません)mac book一台買えちゃいますね。
ただ航空券に関しては、うちの大学では成績が良い人から順に最大20万の返済不要の奨学金が支援されます。私は落ちました。(GPA 3.6でダメでした。正直ショックです。)

他に大きい金額がかかるのは保険料です。日本では保険証の提示で3割負担で、残りは国が出してくれるわけですが、海外ではそうは行きません。
長期間滞在するので保険に入るのは大学側から要求されています。これも国によって違うのですが、アメリカでは大学が保険を持っていて加入するところが多く、私の行くミネソタ大学も例外ではありませんでした。1学期につき$1100、一年間過ごすのでだいたい25万ほどでしょうか。さらに大学の保険ではカバーできないところは他の日本の保険会社の加入も大学側から要求されているのでこれが5万ぐらい。(大学のキャンパス保険は大学についてから出るまでしか効かないので、飛行機などの移動中も保険をかける必要あり)
これもう病気になるしかねぇな。

最後が、予防接種です。これも国あるいは大学によって違います。(もうなんでも国によって違う気がしてきた)
私の大学はあまり厳しくなかったのですが、きちんと注射を打ってきました。ジフテリアの注射が1万5千、B型肝炎が1万、血液検査が5千、
おたふく2回で1万、書類発行で5千。トータルで5万ぐらいでした。
自分の世代だと子供の頃に3種混合ワクチンでジフテリアの注射をしているようですが、そのワクチンは子供にしか効かないらしくあまり意味がないと言わました。アメリカでは16歳になってからきちんと効果的なジフテリアのワクチンを打つようです。
他にも風疹や麻疹などの免疫も要求されていたのですが、血液検査で免疫があったと分かったので免除です。おたふくも免疫があればよかったのになぁ。

ちなみになんですが、免疫センターが平日しかやっていなかったので授業をサボらざるおえなかったです。決して決してゲームをしていたからサボっていたわけではありません。(注射をしに行った回数はたった2回です)
それとビザに関しても、大阪の大使館で書類審査や簡単な面接があるので直接いかなければならないのですが、平日しか空いていないので授業をサボらざるおえませんでした。そんなことばかりしていたからグランドカノニカル分布からの統計力学の授業に出た覚えがありません。単位は来るのでしょうか。


明確な金額はわかりませんが、その他雑費も結構かかりました。例えばテスト勉強の教材とか、移動で新幹線使ったりだとかですね。

だいたいでまとめると、

テスト 7万
ビザ 4万
航空券 23万
保険 30万
予防接種 5万

雑費も含めて70万ぐらいでしょうか。やばい。
バイト頑張ってよかったですというのと一部負担してくれた親にありがとうというところでしょうか。
航空券の奨学金でなかったのは痛いなぁ。
一応国から月8万(これは地域による)の奨学金はもらえるので、渡航中の金額はそこまでかからないと踏んでいますがどうでしょうか。
物価とかもどうなんだろうね。分からないことだらけです。


そろそろ飛行機の搭乗手続きをするのでこの辺で。